ドイツ

ドイツは北半球においてのブドウ栽培の北限とされ、主要生産地は北緯47度~52度に位置しています。 13ある生産地は全て川沿いに分布しており、旧西ドイツの生産地はライン川とその支流沿いに、旧東ドイツの生産地はエルベ川沿いに広がっています。 これまではブドウ栽培北限ということもあり、ブドウの完熟が難しく、それによって出来上がった酸味の強いワインに対してバランスを取る為に糖分を加えた半甘口のワイン産地のイメージがあったドイツですが、近年は気候変動によりブドウは完熟し、ほとんどが辛口ワインの生産へと移り変わっています。 雨量が比較的多くいため水捌けが良いことが重要な要因であることから川沿いの標高の高い急斜面に多くの銘醸畑が点在しています。 栽培面積の68%が白ブドウ、32%が黒ブドウであり白ブドウはリースリング、ミュラートゥルガウ、グラウブルグンダー(ピノグリ)、ヴァイスブルグンダー(ピノブラン)、黒ブドウではシュペートブルグンダー(ピノノワール)、ドルンフェルダー、ポルトギーザ―などの品種が多く植えられています。 また、近年ではPIWI品種と呼ばれるカビ菌に対して耐性のある品種が注目され植え付けを試みる生産者が増えてきました。 またドイツは世界最大のビオディナミの畑の採用率が高い国としても知られています。 これまでのドイツワインは収穫時の果汁糖度に応じて格付けがなされてきたのに対し、近年では原産地保護や畑に対しての格付けなど新しいワイン法の施工が国内で徐々に進んでいます。 かつてはブドウ栽培の北限とされていましたが、今現在では最も気候変動の影響がポジティブに働いている産地のひとつなのではないでしょうか。

商品一覧

全15件中15件表示
世界最高峰の白ワイン醸造所“ロバート・ヴァイル”の「ヴァイル ジュニアシリーズ」。食事によく合う辛口。グラウブルグンダーとはピノ・グリのこと。黄桃や蜜の香り。穏やかな酸とほろ苦さが心地よい白ワイン。
2,035円 (税込)
「ロバート・ヴァイル・ジュニア」シリーズは、食事によく合う辛口タイプのドイツワイン。温暖化によりドイツでも栽培可能になった人気のピノ系品種です!
2,442円 (税込)
12世紀以降シトー派によりクロスターエーバーバッハ修道院でワイン造りが行われ、州立を経て現在では独立しています。ドイツワイン発展の先駆者ワイナリーの1つ。ラインガウの伝統的なワイン造りを継承しています。
2,970円 (税込)
若手醸造家が台頭しているファルツ地方の中でも高評価を獲得する注目生産者。青リンゴやトロピカルフルーツの香り。溌剌とした酸、スパイシーで爽やかな味わい。
3,410円 (税込)
若手醸造家が台頭しているファルツ地方の中でも高評価を獲得する注目生産者。サクランボなどの果実味に紅茶のニュアンス。エレガントなタンニンと長い余韻があり、親しみやすいワイン。
3,520円 (税込)
19世紀に亡くなった当主の妻カタリーナ以降、現当主のソフィアにいたるまで、エレガントなワイン造りの伝統を継承しています。モーゼルらしさを存分に楽しめるターニッシュのエントリーワイン。
4,125円 (税込)
古くはドイツ皇帝や欧州の貴族に愛飲された歴史を持つ名門。引き締まった酸味と自然な甘みが優しい味わい。
4,400円 (税込)
花やフルーツの華やかな香りで高い酸とミネラルな味わいが人気の、高貴な品種リースリング。 飲みやすさからワイン初心者にも人気な品種ですが、 辛口から甘口まで幅広いスタイルがあり、長期熟成も可能で、複雑さや奥深さを兼ね備えたリースリングは ピノ・ノワールと同様に、ワイン愛好家にも長く愛される品種とも言われます。今回は、料理との相性がいい「普段飲み」できるリースリングを、フランス、ドイツ、ア
6,930円 (税込)
古くはドイツ皇帝や欧州の貴族に愛飲された歴史を持つ名門、ロバートヴァイル。酸味と調和した甘味は可憐。
5,170円 (税込)
近年、品質・名声ともに急上昇中のラインガウの名門です。ヴァイルならではの美しい酸が特長の辛口。
3,300円 (税込)