カタログ掲載商品
![](https://gigaplus.makeshop.jp/cave/_new/img/category/9088.png)
毎月会員様にお送りしているカタログの商品です。毎月、季節に合ったスタッフおすすめのワインや、さまざまな特集を掲載しています。お探しのシーンにぴったりのワインが見つかることでしょう。今月だけの特別価格でご案内しています。数量限定の特別企画もございますので、お見逃しなく!
商品一覧
全89件中30件表示
ポルトガル土着品種で造るソフトでフルーティーな赤ワイン。ワイルドベリーやフローラルな香り。凝縮感はありますが渋みが少ないので冷やして飲むのもおすすめです。
1,485円 (税込)
家族で営む小さなワイナリー。平均樹齢35年のブドウを手摘みで収穫。リンゴや柑橘系の香りとグリーンノートがあり、ブドウの熟度を思わせる凝縮感のある味わいです。
1,540円 (税込)
カファジャテ地区の冷涼な畑で厳選されたトロンテスの果実を丁寧に醸し、仕上げました。柑橘類や桃の果実にジャスミンやハーブの香りがいきいきとして軽く爽快な口当たり。バランスのとれた酸味が特徴。
1,540円 (税込)
ラングドックの伝統にドメーヌ バロン ド ロートシルトが培ってきたボルドーの伝統を融合させたワイン造りを行っています。南仏系品種がもたらす果実味や力強さと、ボルドー系品種のエレガンスを含んだ凝縮感のバランスが取れたワインです。
1,705円 (税込)
1,727円 (税込)
1,749円 (税込)
1435年より24代に渡りキャンティ クラシコでワイン生産を行うマッツェイ家。サンジョヴェーゼを主体にメルロ種をブレンド。滑らかでスムースな口当たりです。
1,870円 (税込)
フローラルな香りに、柑橘系果実の心地良いアロマと、トロピカルフルーツや品種由来の白コショウを思わせるスパイシーな印象。果実味とミネラル感に溢れ、エレガントでみずみずしい味わいのワイン。
1,892円 (税込)
ベリー系の凝縮感のあるアロマに、ココアやナツメグのようなスパイシーなニュアンス。僅かにバニラを思わせる。ミディアムボディでバランスの良いまろやかな味わい。
1,904円 (税込)
サンテミリオンから数キロ離れた所にシャトー フォンガバンは位置しており、ピュイスガン サンテミリオンとカスティヨンの典型的な粘土質、石灰質の特徴を持っています。
1,925円 (税込)
1,980円 (税込)
ラフィットグループが誇る女性醸造家ディアヌが造る王道ボルドーブラン。その美しさとクオリティの高さをお楽しみください。
2,002円 (税込)
すだちやかぼすなどの和柑橘のような香りと、洋梨や青リンゴの青みがかった香りが調和。やわらかくクリーンな口当たり、ボリューム感のある旨味や甘み、「甲州」種特有のわずかな渋みも感じさせる白ワインです。
2,090円 (税込)
シャトージスクールの醸造チームが厳選したワインを購入して創り出したこのワインは2010年がファーストヴィンテージです。ジスクールの現代性と古典的味わいがリーズナブルな価格で楽しめます。
2,090円 (税込)
1985年にソーヴィニヨン・ブランのファーストヴィンテージをリリースしてから家族経営を続けているワイナリー。シトラスやトロピカルフルーツの香り。グレープフルーツのような果実味とスパイスのニュアンス。
2,156円 (税込)
カシスやブルーベリーリキュールなどのアロマに濃厚だが洗練された果実味を感じる味わい。ブルゴーニュでもニューワールドでもないネオクラシックスタイルのピノ ノワール。
2,200円 (税込)
カステルザレッグの歴史は1851年にオーストリア大公によるワイン造りから開始。現在はクエンブルグ伯爵家が所有。歴史と伝統に、最新式の技術を取り入れ、テロワールを反映したワイン造りを行っています。
数時間の低温マセレーションの後、軽いプレスを行い、自然に沈殿を待ちます。管理温度されたステンレスタンクで発酵します。
香りが濃くて熟した桃、オレンジ、ナツメグを感じます。フィニッシュは長くてミネラルを感じ
2,530円 (税込)
ワシントンにおける近代的ワイン産業のリーダー的存在。明るい酸味とかすかなスパイス、オークのバランスがとれた、楽しみやすく、料理と合わせやすいスタイルのワインです。
2,750円 (税込)
3,355円 (税込)
醸造家ミッシェル ローランが手掛けるワイン。収量を制限することで凝縮度の高いブドウを収穫し、飲みごたえある味わいに仕上げています。ロバート パーカーやジャンシス ロビンソンからの評価も高いワインです。
3,443円 (税込)
ビオディナミ農法を実践。ゲヴュルツ特有のライチやバラのアロマが芳醇に香り、濃厚でほんのり甘味を感じる味わいの余韻は非常に長く続きます。
3,520円 (税込)
厳選したブドウから、瓶内二次発酵で造られる。ルミュアージュも手作業で行われる、高品質のゼクト。
3,630円 (税込)
調和がとれていながらも、際立った個性をもった、ルナエ社の哲学を完全に反映させたワイン。黄金色がかった薄い黄色。濃厚でエレガントなブーケ。花やフレッシュフルーツを思わせるフレッシュ感があり調和のとれた味わい。余韻にはバランスのとれたミネラルが感じられます。
3,696円 (税込)
3,740円 (税込)
濃紫色で凝縮感のあるラズベリーやブルーベリーのような赤系・黒系果実の香りとプラムやカカオのニュアンス。ベルベットのように滑らかなタンニンと酸がバランスを取っている。
3,740円 (税込)
ドメーヌ名を冠したエントリーラインのワイン。赤系果実の香り、洗練された酸味、滑らかな質感、上質なタンニン。カベルネ フランの程好い青さと果実味が楽しめます。
4,114円 (税込)
カリスマ醸造家アルバロが手掛ける若いうちから楽しめるワイン。ワイン名は「プリオラートの道」を意味し、ラベルは伝統的な花の刺繍をモチーフにしています。ベリー系果実、スパイスの複雑なアロマ、力強い味わい。
4,114円 (税込)
自社畑の中でもさらに選ばれた区画、「コンツアーズ」のブドウのみを使用。5年間の瓶熟を経て、飲み頃になったときにリリースされます。リッチで、凝縮した味わい。
4,620円 (税込)