コスパ抜群!サクラアワード2024受賞ワイン6本セット(750ml×6本)
コストパフォーマンスが高く、行楽シーズンにピッタリなワインばかりですので、ワインと一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
この商品について

サクラアワード2024の受賞ワインを詰め込んだお得なセット!
先月に引き続き今月もサクラアワード2024受賞ワインをご紹介します!
サクラアワードとは女性の繊細な味覚で審査するインターナショナルワインコンペティションとして始まり今年で11回目を迎えた審査会です。
今年のエントリーワインは27カ国4,016アイテム、東西計430名の女性ワイン従事者がワインと向き合いました。今年の特徴としては、日本ワインや自然派ワインのエントリーが増えたこと。スタッフ多田も6度目となる参加、約50のワインを品種、ヴィンテージだけの情報で審査してきました。
数多くの受賞ワインの中から、今月は輸入元モンテ物産さんの受賞ワインをご紹介します。
コストパフォーマンスが高く、行楽シーズンにピッタリなワインばかりですので、ワインと一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
このセットに含まれる商品

- 品種
- マルヴァジーア65%、ボンビーノ25%、グレコ10%
- 産地
- イタリア ラツィオ
永遠の都と称され、今も昔も世界中の人々を惹きつけてやまない魅力的な都市、ローマの名を冠したD.O.C.ワイン。フラスカーティの造り手として名高いフォンタナ・カンディダ社ならではの、フレッシュで香り高い味わいの白ワインです。低温で12時間のマセラシオン後、ソフトプレス。15~18℃で2~3週間発酵。低温のまま澱と共に4ヶ月間静置。その後、ブレンド。

- 品種
- グリッロ100%
- 産地
- イタリア シチリア
シチリアを代表する名門ワイナリー、ドゥーカ・ディ・サラパルータ社の人気ブランドライン”カラニカシリーズ”です。豊かなシチリアの大地と太陽の下、自社畑のブドウのみを使用しました。
麦わら色がかった輝きのある黄色にグリーンのトーンです。グリッロ特有のセージやローズマリーなどのハーブ香と、広がりのある味わい、フレッシュさと長い余韻が特徴的です。
ブドウは、100%手摘みで収穫します。16℃で10日間以上発酵を行い、シュールリーの状態で2ヶ月ステンレスタンクで熟成させてリリースします。
ラベルの絵は色彩溢れるシチリアの動植物をモチーフにしています。グリッロは、グリッロとの相性の良さが際立つ、シチリアの岩場を泳ぐ魚を採用しています。

- 品種
- ヴェルメンティーノ100%
- 産地
- イタリア トスカーナ
アプリコットやグレープフルーツ、花や地中海の低木地帯に特有のスパイスの香りを持ったヴェルメンティーノ。ボディはしっかりしていますが、生き生きした酸によりフレッシュさが感じられる余韻の長いワインです。アロマティックで芳醇、かつ繊細な味わいが特徴。“ペッテゴラ”とはトスカーナ沿岸に住む鳥、アカアシシギの意で、また「おしゃべり好きな人」の意にも使用される言葉です。
ブドウは非常に優しくプレスした後、13~16日間温度管理されたステンレスタンクで発酵。

- 品種
- サンジョヴェーゼ、他
- 産地
- イタリア トスカーナ
古都フィレンツェを代表する赤ワイン・キアンティ。
メリーニ社は300年以上前からキアンティを造り続けている、歴史あるワイナリーです。
“フロレジア・ヴィオラ”キアンティは、ベリー系のフルーツやスミレなどの華やかな香り、バランスの取れたエレガントな味わいです。
Floregia(フロレジア)は、Florence(フィレンツェ)、Giglio(ユリ)をイメージしたファンタジーネームです。
10月に収穫されたブドウは10日間マセラシオン(その間頻繁にルモンタージュ)。その後、ステンレスタンクと瓶内で数ヶ月間熟成。

- 品種
- モンテプルチアーノ、カベルネ・ソーヴィニョン
- 産地
- イタリア アブルッツォ
カベルネ・ソーヴィニョンをわずかに加え、オーク樽で3ヶ月熟成させたバランスのとれたワインです。心地よい凝縮した果実味、やわらかいタンニンとまろやかな味わいは、パスタや肉料理によく合います。
厳選したブドウを果皮と共に10日間マセラシオン。マロラクティック発酵後、オークの大樽で3ヶ月熟成させます。

- 品種
- ネーロ・ダーヴォラ、ネレッロ・マスカレーゼ
- 産地
- イタリア シチリア
ワイナリーが設立された1824年に造られた長い歴史を持つワイン。生き生きとした深いルビー色、持続性と奥行きのある香りとバランスのとれた味わいが特徴です。
9月第2週~10月第1週に手摘みで収穫。6~8日間のマセラシオン、アルコール発酵、マロラクティック発酵後、10ヶ月間オーク樽で熟成。更に瓶内で2ヶ月の熟成。
「コルヴォ」は、1824年に誕生したシチリアワインを語る上で忘れることはできないワインです。シチリアの土着品種それぞれの特徴が最大限に表現され、さらにコストパフォーマンスの面からもシチリアワインの個性や心地よさが表現されています。もうすぐ200歳を迎えるコルヴォは、シチリア、イタリアのみならず世界で愛されるシチリアワインの代名詞になりました。
イタリア語で「カラス」を意味するコルヴォ、その昔ブドウ畑にやってきた一羽のカラスが毎日うるさく鳴いて人々が困っていた時、 動物と話ができる修道僧が静かにしてくれるよう頼んだところ、コルヴォの名前を忘れず大切にするなら 二度と邪魔をしないと約束してくれたというシチリアの神話から生まれた、ドゥーカ・ディ・サラパルータにとっても非常に思い入れのあるブランドです。
ワインアドヴォケイト→WA
ワインスペクテーター→WS
アランメドウズ→AM
ジェームスサックリング →JS
お客様都合による返品は原則として承っておりません。
店舗在庫と連動しておりますので、タイミングによっては完売している場合もございます。
一部の商品はお取り寄せの物もございます。予めご了承下さい。
レビュー
レビューはまだありません
ショップコンセプト
「Cave de vin(カーヴ・ド・ヴァン)」ご自身のワイン蔵のように
ワインの出会いと体験をあなたにお届けする場でありたい
カーヴ・ド・ヴァンは1975年に赤坂見附にて創業。翌1976年にサントリー堂島本社ビル1階に大阪店をオープンした老舗ワインショップです。
現在はサントリー興産株式会社が運営しております。
創業当時よりワインを皆様に知っていただく場として誕生。まもなく50周年を迎えます。
現在では多種多様なワインや素晴らしいワインを日本でたくさん楽しむことが出来るようになりましたが、カーヴ・ド・ヴァンが現在でも大切にしていることがございます。それは「ワインを通じてつながる想い」です。
ワインをグラスに注ぎ、グラスを傾けるとき、そこには必ず「想い」があります。ワインを造る「生産者」、ワインを愉しむ「仲間」、
ワインを通じて感謝を伝える「家族や友人」、必ず一人一人にそれぞれのシチュエーションや想いがあるはずです。
その想いに私たちは寄り添い、お役にたてればと思っております。
ご自宅のワインセラーから取り出すように、あなたのワイン蔵(Cave de vin)として、お気軽にご用命頂きますと幸いです。