ヴィンテージから探す

さまざまなヴィンテージのワインを年代ごとに紹介します。
商品一覧
全1,115件中30件表示
ヴァインバックがグランクリュ フュルステンテュムの貴腐ブドウから造る極甘口のワイン。リッチな味わいの中にも爽やかさが感じられるバランスの良さ。長く、上品な余韻が続きます。
2,090円 (税込)
コルトンの丘の最上部に位置し、果実味とミネラルを思わせる風味が豊かなバランスの良いワインです。
36,300円 (税込)
2,530円 (税込)
2,640円 (税込)
『法王のワイン』の傑作!芳醇まろやか!
2,035円 (税込)
有機栽培で育てた土着のファランギーナ種。華やかな白い花やトロピカルフルーツ、セージなどのハーブのアロマ。口いっぱいに豊かな果実味と骨格のある味わいが広がります。
3,410円 (税込)
すだちやかぼすなどの和柑橘のような香りと、洋梨や青リンゴの青みがかった香りが調和。やわらかくクリーンな口当たり、ボリューム感のある旨味や甘み、「甲州」種特有のわずかな渋みも感じさせる白ワインです。
2,299円 (税込)
1,870円 (税込)
シャトー カロン セギュールのセカンドラベル。華やかで気品ある香り、滑らかで豊かな果実味、タンニンが織りなすハーモニーはまさに逸品です。
8,360円 (税込)
1867年のパリ万国博覧会で金賞を受賞した輝かしい歴史を持つシャトー。メルロ主体で造られたワインはしっかりと熟成しており、落ち着いた果実の味わいとタンニンが楽しめます。
4,180円 (税込)
1985年にソーヴィニヨン ブランのファーストヴィンテージをリリースしてから家族経営を続けているワイナリー。シトラスやトロピカルフルーツの香り。グレープフルーツのような果実味とスパイスのニュアンス。
1,980円 (税込)
「プリオラートの四人衆」の1人、アルバロ パラシオスが1999年に、甥のリカルドと共に創設したビエルソのワイナリー。凝縮味のあるフルボディワイン。
13,200円 (税込)
格付け2級。特にイギリスで高い評価を受けているワインで、サンテステーフのラトゥールと異名があるほど力強く重厚な性格を特徴としています。
24,200円 (税込)
シャトー オーゾンヌのセカンド。シャトー オーゾンヌはサン・テミリオン プルミエ グランクリュ クラッセA。醸造は伝統的。7ha、作付けはCF55%ME55%。
35,200円 (税込)
メドック格付け3級。1983年にサントリーが経営権取得。ブドウ畑の抜本的な再興と醸造設備の近代化を行いました。
2011年より造られているレ ザルム ド ラグランジュのセカンドワイン。「湖の花」の意。新樽使用率は20%で6ヶ月間熟成。
輝きのある淡い黄金色。パッションフルーツやグレープフルーツなどの華やかなフルーツの香りが特徴的。丸みと酸味のバランスが良く、程良いボリュームのある辛口の白ワイン。
3,850円 (税込)
メドック格付け3級。1983年にサントリーが経営権取得。ブドウ畑の抜本的な再興と醸造設備の近代化を行いました。
2011年より造られているレ ザルム ド ラグランジュのセカンドワイン。「湖の花」の意。新樽使用率は20%で6ヶ月間熟成。
輝きのある淡い黄金色。パッションフルーツやグレープフルーツなどの華やかなフルーツの香りが特徴的。丸みと酸味のバランスが良く、程良いボリュームのある辛口の白ワイン。
3,850円 (税込)
3,026円 (税込)
すだちやかぼすなどの和柑橘のような香りと、洋梨や青リンゴの青みがかった香りが調和。やわらかくクリーンな口当たり、ボリューム感のある旨味や甘み、「甲州」種特有のわずかな渋みも感じさせる白ワインです。
2,200円 (税込)
名前の由来となるローレルや花のアロマ、溌剌とした酸があり、まとまりのある味わい。柑橘系のフレーバーが長く続きます。
2,420円 (税込)
いきいきとしたベリーのフレッシュな香りにスパイスと土のニュアンス。細かいタンニン、程よいミネラルを思わせる風味を感じる活気に満ちたチャーミングなワイン。
9,350円 (税込)
黒系果実のアロマにタンニンは柔らかく溶け込んで滑らかな洗練されたブルゴーニュ ピノ ノワール。白ワインのスペシャリストが造るピノらしく果実味に富んだ滑らかな味わいです。
7,040円 (税込)
黒系果実のアロマにタンニンは柔らかく溶け込んで滑らかな洗練されたブルゴーニュ ピノ ノワール。白ワインのスペシャリストが造るピノらしく果実味に富んだ滑らかな味わいです。
7,040円 (税込)
ワシントンにおける近代的ワイン産業のリーダー的存在。明るい酸味とかすかなスパイス、オークのバランスがとれた、楽しみやすく、料理と合わせやすいスタイルのワインです。
3,300円 (税込)
土着品種ネロ ダヴォラ発祥の地に程近いワイナリーで有機栽培で育てたブドウを使用。美しい酸がワインの骨格を支え、ワイルドベリーやオレンジピールの風味に、僅かにスパイシーなニュアンスが広がります。
1,874円 (税込)
トスカーナのマッツェイ家がシチリアで造る「美しい」という名のワイン。アロマティックでいきいきとした花や柑橘系の華やかな香りがあるドライな味わい。シチリアらしくシーフード料理がおすすめです。
1,874円 (税込)
トスカーナのマッツェイ家がシチリアの品質向上を目指して挑んだ新たな白ワイン。レモンやオレンジピールなどのフレッシュな柑橘系果実のアロマと、鮮烈な酸とミネラルの風味を併せ持っています。
7,920円 (税込)
ムルソーの人気ドメーヌ。赤ワインも、きめ細かくしっかりした優れたものを造っています。素朴な大地の香りと赤い果実の美しいアロマを感じる、コストパフォーマンスに優れたワインです。
11,000円 (税込)
長年にわたるカテナのマルベック探求の集大成と言えるワイン。暗く、濃いスミレ色。フローラルな香り、構成力のあるタンニンが特徴です。
11,550円 (税込)
高名な醸造家オベール ド ヴィレーヌが1971年に自身のドメーヌとして始めました。1986年からビオロジック栽培に取り組み、1997年に認証を得ています。2018年がファーストヴィンテージ。クルはリュリーの北に位置する、1級畑。東、南東向きの険しい斜面にあり、小石の多い粘土石灰質土壌。一部フードルを使用し、醸造、熟成。柑橘果実にモモ、白い花やスパイスにほのかな樽のニュアンスを感じる力強いアロマ。繊
13,200円 (税込)
2022年が初ヴィンテージとなる新しいキュヴェ。口当たりはとてもなめらかで、ふくらみのある果実味とキレのある酸のバランスが秀逸。軽やかな苦みと複雑なスパイスの余韻が、ワインに奥行きを与えています。
13,200円 (税込)