ピエモンテ

商品一覧

全28件中28件表示
繊細な泡、レモン、セージ、トロピカルフルーツの香りが華やかで、ソフトでフレッシュな味わいのこのワインは、ピッツァをはじめとする軽い料理に最適です。
2,460円 (税込)
甘いムスクやリンデン、アカシア、サンザシ、オレンジなど様々な花、セージやハチミツなどの華やかな香り。喜ばしい果実味が余韻に長く続く。デリケートな甘味とバランスの取れた風味で、取れたてのブドウのようにフレッシュな味わいです。
2,640円 (税込)
ガヴィと並び、ピエモンテ州の代表的な白ワインのひとつとして人気の高いアルネイス。優美で繊細な味わいが特徴です。
2,792円 (税込)
カシスのような凝縮した果実味と、なめし革のニュアンス。しっかりとした骨格を持ち、スモーキーさやスパイシー感、豊富なタンニンがバランス良く調和しています。
2,970円 (税込)
イタリアの白ワインの歴史を変えたといわれるワイン。花のような香り、爽やかな酸味のある味わい。発酵時に生じたガスを僅かに残すことにより、清涼感のある口当たりに仕上げられています。
3,300円 (税込)
ラ・スピネッタ社の名を世界中に知らしめたモスカート。イタリア国内でも高級レストランでしか見ることのできない逸品です。単一畑名“ブリッコ・クワリア”は「ウズラの岩山」を意味します。
3,520円 (税込)
国際品種のブレンドで造り上げる、現代的でスタイリッシュな赤ワイン。バニラなどの甘いスパイス、きめ細かく滑らかなタンニン、果実の凝縮感のある味わいです。
3,850円 (税込)
シャルドネを小樽熟成で仕上げた白ワイン。複雑なアロマが広がり、フレッシュかつフルーティーで力強い白ワインです。魅力的なバニラやはちみつの香りがあります。辛口で豊かな調和の取れたフレーバーは余韻が長いです。また、“アンペリオ”は「ブドウ科の植物」を意味する“アンペロス”からイメージしたファンタジーネームです。
4,351円 (税込)
ピエモンテの古い土着品種ティモラッソから造られます。素晴らしい構成と長期熟成能力を持ち、柑橘類やフローラルな香りの中にペトロ―ル香のニュアンスが感じられます。味わいはドライで優美なアタックがあり、きれいな味わいで長い余韻が続きます。
4,620円 (税込)
世界遺産の地下セラーの中で、瓶内で澱と共に48カ月以上の熟成を経て造られるスプマンテ。ゆっくりと熟成される中で、きめ細かい泡や、花やベリー、イーストなどの複雑な香りが生まれます。力強く、ふくよかで、洗練されたエレガントな味わいです。
5,940円 (税込)
ラ・スピネッタ社が初めて手がけた赤ワインです。アルコール発酵後、ミディアムトーストのフレンチオークの樽(一部新樽)で、マロラクティック発酵の後、約12ヶ月間熟成。濃密なブラックベリーやプラムの香り、味わいはフルーティで、タンニンと酸のバランスがよい魅力的なワインです。
5,995円 (税込)
ラ・スピネッタ社の誇る、バルバレスコが生まれる畑“スタルデリ”の若い樹齢(22〜25年)のネッビオーロから造られたワイン。フレンチオークの樽でマロラクティック発酵と約12ヶ月の熟成。プラムやブラックチェリー、ミントの香り、まろやかなタンニンと心地よいフィニッシュが印象的な、エレガントなワインです。
6,380円 (税込)
老舗ならではの奥ゆかしい味わい。大樽熟成らしい、おおらかさと慎しやかな印象を兼ね備えた1本です。
8,180円 (税込)
セッラルンガ・ダルバ村は、バローロ生産地区のなかでも条件のよいエリアで、フォンタナフレッダ社の本拠地。この限定エリアのネッビオーロだけを使ったバローロです。より複雑な香りとブドウの凝縮感のある味わいです
10,286円 (税込)
並外れたミネラル感と長く上質な余韻。アルタ・ランガの真髄を映す、コントラット社の極み
13,970円 (税込)
「コントラット」は1867年創業の老舗ワイナリーで、イタリア初の瓶内二次発酵スプマンテを生産し、イギリス王室をはじめとする上流階級を魅了しました。現在、ピエモンテの名醸造家ジョルジョ・リヴェッティ氏がオーナーとなり、彼の技術とコントラットのノウハウを融合させた高品質なスプマンテを造っています。 リヴェッティ氏は、D.O.C.G.に昇格した「アルタ・ランガ」で、厳格な規定のもと、選別されたブドウを
17,600円 (税込)
ベルベットのような滑らかさ、エレガントな味わい
24,216円 (税込)
トレイーゾ村に位置し、ラ・スピネッタ社が所有するバルバレスコの3つのクリュの中でも最小の畑であるヴァレイラーノ。海抜450m、土壌は石灰質ですが大きな石を多く含み、水はけに優れています。ヴァレイラーノはエレガントでありながらガッリーナのようなふくよかさとは異なり、ミネラル感をしっかりと感じられる個性を持っています。
25,300円 (税込)
ガッリーナのファーストヴィンテージの翌年、1996年に初めてスタルデリが造られました。ガッリーナと同じネイヴェ村に位置し、標高・土壌などの地理的な条件はほぼ同じですが、ワインは異なるキャラクターを持っています。ガッリーナのエレガントさに比べ、スタルデリの特徴はバローロを思わせるパワフルさ。力強い味わいが長く続きます。
25,300円 (税込)
1995年、ラ・スピネッタが最初に購入したバルバレスコのクリュがネイヴェ村のガッリーナでした。海抜270mに位置する南向きの畑で、土壌は石灰質。ガッリーナ バルバレスコの特徴は、そのふくよかさです。凝縮した果実味があり、樽熟成を経ることでとてもエレガントな味わいが生まれます。
25,300円 (税込)
世界が注目するリヴェッティ氏の造り出したバローロ。2000年のファーストヴィンテージから評価は非常に高く、ラ・スピネッタ社の新たな伝統を生む逸品となりました。熟したベリー、スパイス、カカオ、タバコの香り、芳醇な果実味と上品なタンニン、心地よい酸が印象的なワインです。
28,600円 (税込)
トレイーゾ村に位置し、ラ・スピネッタ社が所有するバルバレスコの3つのクリュの中でも最小の畑であるヴァレイラーノ。海抜450m、土壌は石灰質ですが大きな石を多く含み、水はけに優れています。ヴァレイラーノはエレガントでありながらガッリーナのようなふくよかさとは異なり、ミネラル感をしっかりと感じられる個性を持っています。
28,998円 (税込)
クリュシリーズ良年ヴィンテージ入荷!
28,998円 (税込)
ラ・スピネッタ社トスカーナシリーズの中で一番売れているワイン!
2,970円 (税込)
果実味とまろやかなタンニン、酸味のバランスがよく、料理に合わせやすい
3,630円 (税込)
チェレットのネゴス部門が特別に醸造し瓶詰めしたお手ごろ価格のバローロ。清涼感のある酸があり、赤い果実とスパイス、スミレのような風味が広がる。タンニンも繊細で洗練されたフィニッシュ。
6,490円 (税込)
世界が注目するリヴェッティ氏の造り出したバローロ。2000年のファーストヴィンテージから評価は非常に高く、ラ・スピネッタ社の新たな伝統を生む逸品となりました。熟したベリー、スパイス、カカオ、タバコの香り、芳醇な果実味と上品なタンニン、心地よい酸が印象的なワインです。
36,577円 (税込)