ようこそ <{$member.name}> さま現在の保有ポイント:<{$member.point}>ポイント
「凝縮した果実を感じる優しい味わい」 サントリージャパンプレミアム かみのやま産シャルドネ 2018
ワインの味わい(テイスティングコメント)
洋梨、砂糖づけのパイナップル、ラムネ、メロンのようなボリューム感のある香りです。ふくよかでよく熟した果実味が、味わいに奥行きを与えています。
「サントリージャパンプレミアム かみのやま産シャルドネ」 に込めた想い
「ジャパンプレミアム産地シリーズ」は、日本を代表するワイン用ぶどうの産地で、熱意あるぶどう生産者と手を携えて、それぞれの産地の最適品種で、その土地の個性を引き出した日本ワインです。 このかみのやまの特長である芳醇でやさしい味わい、やわらかさがありつつも引き締まった味わいを引き出してあげるように、できるだけ果実に素直に醸造しワインに仕上げるようにしています。
かみのやま(山形)での葡萄栽培について
蔵王山麓の陽あたりのよい斜面(標高約200-450m)に拓いた畑で、太陽をたっぷり浴びてぶどうは育ちます。 土壌は火山性土壌ですが礫が大きく、褐色土で傾斜のため雨の排水も水はけも良好。 夏は暑いですが、9月になると昼夜の気温差が大きく、ぶどうの着色・凝縮度が一気に上がります。 この地では、メルロとシャルドネを棚仕立てで栽培していただいています。 夏の暑さと収穫期の冷涼な温度差で、芳醇でやさしくやわらかさがあると同時に、最後に感じられる引き締まった味わいも特長となっています。
お料理とともに
やわらかで果実の旨味が凝縮したやさしい味わいが特徴ですので、たとえば、お魚料理でも西京焼きのように味噌で旨味をさらに付与した味わいにぴったり寄り添うことと存じます。果実からのワインの旨味が、お料理の旨味をさらに引きたててくれます。もちろん、西京焼き以外にもいろいろとお好みのお料理に合わせてお楽しみください。
「ジャパンプレミアム かみのやま産シャルドネ2017」を サーヴされる際・召し上がる際には
キリっと冷やしてください。冷蔵庫でしっかり冷やしていただくだけで構いません。 このシャルドネの果実的な香りを楽しんでいただくため、ワインを冷たい状態にするために、手のぬくもりが伝わらないよう、ぜひ脚のついたワイングラスでお楽しみください。
購入時も入力がなくストレスフリー!是非ご登録ください!